【メディア掲載】『イノベーションズアイ』でFC展開について紹介されました。

 


ウェブメディア『イノベーションズアイ』(イノベーションズアイ)で、
FC展開について紹介されました。


ビジネス向けのウェブメディア『イノベーションズアイ』(イノベーションズアイ)で、”ニッセンテクノ、カーペットケアの「スチームプロ」を全国展開” という見出して、当社のFC展開に関する記事が掲載されました。当社の事業内容について取材していただき、「地元でしっかりと顧客を抱える地域密着型事業を手掛ける企業に事業を任せたい」という当社会長小知和のコメントととも、市場の状況を含めわかりやすく説明していただきました。

 

記事は下記リンクより全文お読みいただけます。
https://www.innovations-i.com/watching-news/?id=30

 

フランチャイズ事業のお問合せ先は下記のとおりです。
趣旨、事業採算、研修体制等をご説明いたします

電話:03-3667-0041 (月・水:受付時間10:00〜17:00)
メール:nissentechno777(アットマーク)gmail.com

 

 

 

 

 

 

【ニュースリリース】「スチームプロケアシステム」フランチャイズ加盟企業を募集開始


専用機材×高温・高圧スチームを使用する
カーペットやファブリックの「スチームプロケアシステム」で
高付加価値ビジネス展開を
フランチャイズ加盟企業を全国で募集開始


独自の高温スチーム技術によるカーペットケアや空間殺菌による感染症予防を目的とする室内環境改善機器メーカーの株式会社ニッセンテクノ(本社:東京都中央区、代表取締役:小知和 玄、以下ニッセンテクノ)は、フランチャイズ加盟企業の募集を2025年3月10日から開始いたします。

近年、インバウンド需要の高まりに伴い、日本全国に宿泊施設や各種商業施設が建設され、カーペットやファブリックのクリーニング(ケア)と各種感染症対応の殺菌についてのご依頼が増加しています。これまでは、東京から機材と人材を派遣してサービスを提供してきましたが、より多くの地域からのご依頼にこたえるべく、一緒に専門技術を提供できるフランチャイズ企業をパートナーとして募集します。

オフィス、ホテル、教育施設及び公共施設などパブリックな施設にと、近年カーペット・石材・ファブリック等、高級な素材の需要がいちじるしく増加しています。そうした傾向の中で、カーペットや石材を適切に清掃し、手入れをして使用する「ケア技術」に対する関心は十分とはいえず、単に外見上のクリーニングをする事例が大半となっています。

カーペットや石材は、Pタイルや木質系の床などと違い、色柄、材質、機能、風合いなどによってさまざまな種類があります。そして、それぞれが固有の特徴をもって全体の空間に調和し、快適なファシリティーをつくりだす重要な役割を果たしています。

したがって、カーペットや石材のケアも、快適なファシリティーづくりの重要な一部であることを基本認識とし、それがかもしだす生活空間が、人間性重視の環境であることを前提としたものである必要があります。

ニッセンテクノは、そうした観点から、長年にわたってカーペットやあらゆる素材の特性研究、汚れやシミ、臭いなどの発生メカニズムの追究をつづけてきた結果、高温高圧スチームによるカーペットケア技術(石材は除く)こそ、多種多様なカーペットや素材のそれぞれの特性に応じたもっとも適切な工法であるとの結論に達しました。特にカーペットは、高級化につれて今後ますます求められるべきことは、表面的で画一的なクリーニングではなく、汚れやシミの原因に応じたきめ細かい対応、カーペット本来の機能や色調、風合いを復元することを目的とした質の高いケア技術であります。ニッセンテクノでは、こうした時代のニーズを先取りして、カーペットが単なる敷物であるというよりは「生き物である」という思想に立ち、独自の『スチームプロケアシステム』を確立いたしました。その工法によって、ニッセンテクノはこれまで多数の施工例をあげ、各方面から格別のご好評をいただいております。

この度、わたくしどもはこのスチームプロシステムをひろく公開して志を同じくする仲間を募り、カーペットケアの高度専門技術を広めるとともに、Professional Quality Service の思想のもとに住環境改善事業の確立発展に寄与したいと考え、ここにフランチャイズ事業を興すことにいたしました。

 お問合せ先は下記のとおりです。フランチャイズ事業の趣旨、事業採算、研修体制等をご説明いたします

電話:03-3667-0041 (月・水:受付時間10:00〜17:00)
メール:nissentechno777(アットマーク)gmail.com

フランチャイズ募集ニュースリリースPDFダウンロード

 

 

【ニュースリリース】高温スチームによるカーペットケアの新サービス「スチームプロα(アルファ)」2024年12月1日より提供開始


感染症対応の殺菌処理機能を新たに付加した高温スチームによる
カーペットケア(※)の新サービス「スチームプロ α(アルファ)」
2024年12月1日より提供開始
〜高い衛生基準に対応し、ホテルや各種イベント施設の安全性向上に貢献〜


高温スチームによるカーペットケアや空間殺菌による感染症予防を目的とする室内環境改善機器メーカーの株式会社ニッセンテクノ(本社:東京都中央区、代表取締役:小知和 玄)は、高温・高圧水を使用するカーペットケア(※1)システム「スチームプロ」に、新たにノロウィルス等各種感染症対応の殺菌機能を持つカーペットケアの新サービス「スチームプロα(アルファ)」を2024年12月1日より全国で提供開始いたします。殺菌に特化したクリーニングとしては、2014年から特定の顧客のみに提供しておりましたが、これまでに得た知見を活かし、今後はスチームプロの導入時に、同時にカーペットの殺菌が行えるようになります。

当社は1989年から、カーペットやファブリック製品のケア(クリーニング)としてスチームプロを提供しています。高温・高圧スチームの洗浄力(※2)を活用して、カーペット繊維に堆積した汚染物質を繊維の根元から剥離、回収することができます。専用機材を使うため、夜間のみなどの限られた時間内で作業を実施し、1-2時間後には使用可能となる効率の高さから、豪華客船や航空機、ホテル等を中心に、年間平均のべ約600ヶ所に提供しています。

当社の強みの一つは、使用する機器類を熟知し、クリーニングする対象のさまざまな素材やテクスチャー(風合い・手触り等)に応じて温度や圧力を調整して使いこなす技術と豊富な専門知識を備えている点です。適切な処置を施すことで、カーペットなどの素材が持つ本来の特徴を傷めずケアできるので、耐久寿命を約40%伸ばし、廃棄量削減に貢献できます。こうした背景をもとに今回の新サービス 「スチームプロα(アルファ)」が誕生しました。

「スチームプロα(アルファ)」の殺菌クリーニング技術は、これまで食品工場や介護施設等で提供してまいりました。食品業界や介護福祉業界で通用する高い衛生管理基準に対応するこの機能を、スチームプロと同時に提供することにより、ホテル業界や各種イベント施設など、人が多く集まり、特に年末年始から新年度に向けて稼働率が高まるこの時期の各種施設の感染症予防に貢献します。

【 「スチームプロα(アルファ)」の 概要】
・殺菌・消臭作業と高温スチームケアを同時に実施
・面積や階層により、専用特装車またはポータブル機器を使用
・費用: 面積によリ異なるため個別に算出
・対象施設: 宿泊施設、イベント施設、オフィス、商業施設等

株式会社ニッセンテクノは、 スチームプロα(アルファ)で、ノロウィルス等感染症要因の殺菌対応を強化することにより、多くの人々に快適で安心できる環境を提供する、建物や施設の適切な清潔環境を実現いたします。

※1 カーペットの素材やよごれ具合に併せてどのようにクリーニングするかを検討し、素材が本来持つ風合いなどの特徴を復元できるように努めてクリーニングすることを「ケア」という言葉にこめています。素材に対しての作業方法が場所ごとに異なるため、機器を熟知して作業をする当社だからこそできる作業の強みも現しています。

※2 洗浄剤は従来(一般的な清掃方法)の10分の1の使用量です。1平米あたり約50mlです。

【お問い合わせ先】
株式会社ニッセンテクノ

電話:03-3667-0041
事務局Eメール: nissentechno777(アットマーク)gmail.com